MENU

ポケトークってバッテリー交換できない?iPhoneみたく修理できるお店がないか検証!

本ページはプロモーションが含まれます。

ポケトーク(POCKETALK)は、充電式の「リチウムイオン電池」が使用されているので「寿命」があります。

充電回数や年月を重ねていくと、100%フル充電していても、バッテリーの持ちが悪くなってしまいます。

そこで、ポケトークのバッテリーが劣化したら「バッテリーはiPhoneみたく交換できるのか?」気になるところですよね。

この記事でわかること
  • ポケトークはバッテリー交換してもらえる。
  • ポケトークのバッテリー交換は有料。
  • ワイド延長保証の加入で安く交換できる。
Takeru

ポケトークのバッテリーは、公式サイトで交換してもらえます

バッテリー交換は有料ですが、保証期間内(標準保証1年+ワイド延長保証)であれば、新しいバッテリーと交換してもらえます。

新しいポケトークに買い換えなくても、バッテリー交換すれば長期的に使っていけるということです!

なので、アフターサービスが充実している公式サイトで、ポケトークをゲットしましょう!

目次

ポケトーク(POCKETALK)のバッテリーを交換する方法

ポケトーク(POCKETALK)のバッテリーを交換する方法について解説していきましょう。

マイページから手続きする方法

ポケトーク購入時に製品登録している場合は、ソースネクスト公式ページにログインします。

ソースネクストのマイページを開く

ソースネクスト公式ページにログインできたら、マイページを開きます。

ソースネクスト公式ページのマイページ
ソースネクスト公式ページのマイページ

マイページには、これまで登録した製品が一覧で表示されます。

Takeru

ソースネクストのマイページにログインし、対象となるポケトークを選びます。

次に、画面の右上にある白い三本線のアイコンをタップします。

ソースネクスト公式ページのサービスメニュー
ソースネクスト公式ページのサービスメニュー

サービスメニューの中にある「サポート・Q&A」をタップします。

よくあるご質問(サポート・Q&A)を開く

よくあるご質問のページを開くと、一覧が表示されるので、1番上のQ&Aを選択しましょう。

ソースネクスト公式ページのよくあるご質問一覧
ソースネクスト公式ページのよくあるご質問一覧

よくあるご質問の一覧にあるものであれば、どれを選んでも大丈夫です。

Takeru

どのページを開いても、ページの1番下に問い合わせフォームボタンがあります。

ポケトークのバッテリー交換が目的なので、表示されたページの1番下までスクロールして、問い合わせフォームのボタンを表示します。

問い合わせフォームでバッテリー交換依頼

よくあるご質問のページを下までスクロールすると、下記のような画面が表示されます。

ソースネクスト公式ページの問い合わせフォームボタン
ソースネクスト公式ページの問い合わせフォームボタン
Takeru

「ユーザー登録済みの方はこちら」をタップして問い合わせフォームを表示します。

ユーザー登録が済んでない方は、「それ以外の方はこちら」から問い合わせフォームを開きます。

ソースネクスト公式ページの問い合わせフォーム
ソースネクスト公式ページの問い合わせフォーム

問い合わせフォームに必要事項を入力して、サポートにバッテリー交換を依頼しましょう。

電話で問い合わせて手続きする方法

ポケトークのサポートには、電話で問い合わせることもできます。

電話による問い合わせ先

  • 電話番号:0570-000-762
  • 営業時間:10:00-18:00(年中無休)
Takeru

電話では、上記電話番号から問い合わせができます。

もし、ナビダイヤルが利用いただけない場合、電話番号:082-553-9531から問い合わせができます。

ちなみに、上記電話番号はポケトーク専用のサポートなので、それ以外の製品の問い合わせはできません。

ポケトーク(POCKETALK)のバッテリー寿命と交換時期

ポケトーク(POCKETALK)のバッテリーの寿命と交換時期について解説していきましょう。

バッテリーの交換時期は2、3年後

リチウムイオン電池は、約300〜500回充電を繰り返すと寿命に近づきます。

バッテリーの持ちは使い方によって違いますが、寿命の目安として2〜3年と覚えておくと良いですね。

バッテリーをなるべく長持ちさせる方法

バッテリーをなるべく長持ちさせる方法について解説していきます。

バッテリーは継ぎ足し充電を少なくする

ポケトークを充電する場合、以下のパターンが考えられます。

ポケトークを充電するパターン

  • バッテリーがゼロになってから充電する。
  • バッテリー残量(1〜99%)がある状態で充電する。

充電回数は、バッテリーがゼロになってからフル充電するまでが1回のカウントと言われています。

Takeru

ただ、バッテリーがゼロになるのは劣化につながるので、ある程度残量があるときに充電するのが望ましいです。

ポケトークと同じリチウムイオン電池を使用しているスマートフォン(iPhone、Android)も同じことが言えます。

なので、10〜20%くらいまでしっかりと使って充電すると、継ぎ足し充電の回数を少なくできます。

充電完了した後そのまま放置しない

ポケトークをフル充電するために、夜から朝まで充電器につないだままにすることも良くありません。

夜寝るときに充電すると、充電が完了しているにも関わらず、ずっと充電状態になってしまいます。

Takeru

バッテリー残量がゼロになるのはもちろんですが、100%以上になることも良くないんです。

なので、ポケトークを充電するときは、フル充電できて充電器から外せるタイミングで行いましょう。

ポケトーク(POCKETALK)のバッテリー交換ができるお店

iPhoneの場合、Apple Storeに行かなくても、街中にある iPhone修理店でバッテリー交換してもらえます。

また、iPhoneだと、Amazonなどでバッテリー交換キットを購入すれば、自分で交換もできます。

Takeru

ポケトークの場合、修理やバッテリー交換ができるのは、ポケトーク販売の元ソースネクスト(SOURCENEXT)だけです。

今後、ポケトークがさらに普及すれば、iPhoneのように修理するお店ができるかもしれません。

また、Amazonなどの通販サイトで、ポケトークのバッテリー交換キットが販売されているか確認してみましたが、取り扱っているお店はありませんでした。

なので、ポケトークのバッテリー交換は、公式HPからサポートセンターへ問い合わせが必要です。

ポケトーク(POCKETALK)のバッテリー交換できるモデル

ポケトーク(POCKETALK)は、2024年10月現在「全5モデル」が発売されています。

ポケトークの全モデル

  • 初代ポケトーク(製造・販売終了)
  • ポケトークW(POCKETALK W)
  • ポケトークS(POCKETALK S)
  • ポケトークS PLUS(POCKETALK S PLUS)
  • ポケトークS2(POCKETALK S2)
  • ポケトークS2 PLUS(POCKETALK S2 PLUS)

ポケトークは、上記のように、これまで全6モデル販売されています。

ですが、バッテリー交換対象モデルは、初代ポケトーク以外の5モデルとなっています。

Takeru

初代ポケトークは、すでに製造・販売が終了しているので、バッテリー交換はできません。

なので、これからポケトークを購入する場合、初代以外のどのモデルでもバッテリー交換ができます。

ただ、ポケトークWは、販売開始からだいぶ経ってるので、長く使うならポケトークSからがおすすめです。

ポケトーク(POCKETALK)のバッテリー交換に必要なこと

ポケトーク(POCKETALK)のバッテリー交換を考えている場合、ワイド延長保証に加入しておくのが安心です。

ワイド延長保証(3年)に加入する

ポケトークには、1年間の標準保証が付いていますが、バッテリーが1年以内に寿命になることはまずありません。

Takeru

なので、ポケトークのバッテリー交換を考えている場合、「ワイド延長保証(3年)」に加入すると安心です。

ポケトークのワイド延長保証内容
ポケトークのワイド延長保証内容

ワイド延長保証は、3年間で3,630円(税込)と料金も安いです。

また、落下、水没して故障した場合も保証されるので、ポケトークの購入と一緒に加入するのがおすすめです。

バッテリー交換にかかる費用

ポケトークのバッテリー寿命による交換は有料です。

ワイド延長保証「3,630円(税込)」で交換できるわけではなく、ワイド延長保証の代金とバッテリー交換費用が必要になります。

Takeru

バッテリー交換の費用は一般公開されていませんが、5,500円(税込)を超えることはありません。

ポケトーク公式HPには、

自然故障の場合、無償で修理または交換
自然故障以外で交換が必要な場合、5,500円(税込)の交換手数料が必要

ポケトーク公式HPより

というように、ワイド延長保証の注意書きが記載されています。

なので、万が一本体を交換するようなことがあっても、別途費用は5,500円(税込)までということになります。

Takeru

もし、ワイド延長保証に加入していないと、修理費用は約13,000円ほどかかってしまいます。

ワイド延長保証サービス未加入の場合、修理費用は約13,000円となります。(2020年5月末時点の平均修理費用)

ポケトーク公式HPより

なので、新しいポケトークを購入するよりも圧倒的に安く済むので、ワイド延長保証へ加入しておきましょう。

ポケトーク(POCKETALK)のバッテリー交換前にやっておく事

ポケトーク(POCKETALK)のバッテリー交換をする場合、事前にやった方が良いことを紹介します。

個人でバッテリー交換前にやることはない

ポケトークを個人で利用している場合、交換前にやっておくことはありません。

これまで、翻訳履歴をポケトークセンターに無料で保存できましたが、現在は利用できません。

Takeru

バッテリー交換をするだけなら、データは消えないかもしれませんが、そういった保証はありません。

なので、どうしても残しておきたい場合は、メモしておくと安心です。

法人だと端末の翻訳履歴を保存しておく

法人でポケトークを使っている場合は、翻訳履歴を保存しておくと安心です。

お店などでポケトークを使っている場合、履歴を確認することで役立つ情報がある可能性も考えられます。

ポケトークセンターはサービス終了

ポケトークセンターは、2024年10月15日でサービスを終了しています。

これまで、ポケトークセンターと連携すれば、端末の翻訳履歴を無料でバックアップしておけました。

Takeru

ポケトークの翻訳履歴をバックアップするには、POCKETALKセンターと連携させるだけで自動的にバックアップされていたんです。

POCKETALKセンターと連携するには、以下の手順で行います。

翻訳履歴バックアップの流れ

  • ポケトークの設定画面を開きます。
  • 設定画面の「POCKETALKセンター」を開きます。
  • 画面のQRコードを、スマートフォンで読み込みます。
  • POCKETALKセンターが表示されるので、登録を行います。
  • 連携するポケトークを選択すれば手続き完了です。

ですが、ポケトークセンターは、サービスを終了しているので、今は利用することができません。

新しく、ポケトークアナリィクスというサービスがスタートしています。

ポケトークアナリティクスは有料オプション

ポケトークセンター終了後、新たにポケトークアナリティクスというサービスがスタートしています。

ポケトークアナリティクスのできること

  • 端末の台数管理。
  • 端末の翻訳履歴自動削除。
  • 端末の自動ロック。
  • 翻訳数(年・月・日)
  • ログのエクスポート(CSV形式)。

など

Takeru

ポケトークアナリティクスは、主に法人の方向けのサービスとなっています。

ポケトークセンターと同様に、翻訳履歴を確認したりダウンロードができます。

ただ、ポケトークアナリティクスは有料で、料金は公開されていないので、問い合わせが必要です。

まとめ(ポケトーク(POCKETALK)はバッテリー交換ができる)

ポケトーク(POCKETALK)のバッテリー交換について解説してきました。

Takeru

ポケトークW、ポケトークS・S Plusはバッテリー交換ができます。

ただ、ポケトークのパッテリー寿命が近くなるのは、だいたい2、3年後です。

なので、標準保証1年を延長するワイド延長保証(3年)に加入するのがおすすめです。

ワイド延長に加入していないと、バッテリー交換に約13,000円(税込)かかる可能性があります。

ワイド延長保証は、3年間で3,630円(税込)、年間にすると約1,210円で加入できます。

落下・水没による故障も保証対象となるので、ポケトーク購入時に一緒に加入しておくのがおすすめです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次